全ての記事 成功マインド
坂本です。
今日は
勉強よりも仕事で結果を出す人の特徴
というテーマで
お話したいと思います。
私も最終学歴は
中学卒業です。
ですが、エリートの人が
出せないような結果を出すことができました。
実際に社長になり
何十年も会社を経営していると
意外と高卒の人や中卒の人が多いことに
驚きます。
そして、勉強は
できなかったけど
仕事が最高にできる人には
【ある共通点】
があると私は
気づきました。
結論から言うと
【没入する能力】
という、特別な力を
持っている人が
経営者に多いです。
複数のことを深くやれない代わりに
____________
一つのことに徹底的に拘り
徹底的に集中できる力です。
____________
どちらかというと
勉強ができないと言うよりは
一つの物事しか集中ができないので
結果として勉強ができなかった人です。
特にこんな人は
社長や経営者になると
考えられないくらい
高いパフォーマンスを出します。
投資やビジネスを教えていると
自分は頭が良くないとか
成功できないという理由で
諦める人がいます。
でも、本当に諦めるべき人なのでしょうか?
私はこの投稿を
読んでくれている時点で
何か惹かれるものがあるから
見てくれてると思ってます。
まずは自分を
否定するのではなくて
自分をコントロールする力を
身につけてください。
自分が高いパフォーマンスが
出せる方法を知って
ビジネスを加速させて行きましょう。